- 関東
- 東京都
江戸川女子中学・高等学校
東京都江戸川区にあり、中高一貫の進学校「江戸川女子中学・高等学校」の入試対策委員長・吉田先生にお話をお伺いしました!

社会にきちんと通じる教養を育む
江戸川女子中学・高等学校では「教養ある堅実な女性の育成」を建学の精神とし、「誠実」「明朗」「喜働」の3つの柱を掲げ、「自立できる人」を育む教育を実践しています。
目標に向けて、コツコツと真面目に努力する生徒にどんどん入学してほしいそうです。
帰国生入試で入学した生徒も、一般生とともに6年間の学校生活を送るなかで進路を定めます。英語を自分の大きな武器として、社会で通用する力を育んでほしいとのことでした。

江戸女の国際コース
国際コースでは「スタンダードクラス」と「アドバンスクラス」に分けられた少人数制での英語の授業があります。さらに第2外国語の授業やドイツ語での第九の発表会などがあります。英語圏に限定されない、広く国際的な視野で興味や関心を広げることができるコースとのことです。
ほかにも、音楽や美術の授業をネイティブ教員が行うなど、自然に英語と向き合う機会があります。
また、中学校の音楽の授業でチェロ・バイオリン・コントラバス・ヴィオラなどの弦楽器を専門講師が教えてくれます。中3の最後には演奏会を開き、3年間で習得した演奏技術を披露します。

入学してからも選択肢がたくさんある学校
中学1・2年は、「一般」と「国際」コース。中学3年・高校1年は、「一般」「選抜」「国際」コース。高校2年から「理系」「文系」「英語科」コースに分かれ、それぞれが「難関私立大学対応クラス」「国公立大学対応クラス」に分かれます。英語科は、海外大学への対応もしています。
6年間で自分の進路をじっくりと見定め、コースを選択することができるのは、生徒にとって大変魅力的なのではないでしょうか。

学校名:江戸川女子中学・高等学校
所在地:東京都江戸川区東小岩5-22-1
TEL:03-3659-1241
JR小岩駅より徒歩10分
京成線江戸川駅より徒歩15分
ホームページ:https://www.edojo.jp/